特別支援教育学びQ&A(指導事例集)

 

Q&A(R6改訂版)のダウンロードはこちら

〈特別支援教育学びQ&Aとは〉
・実態把握(観察のポイント)
・推測されるつまずきの要因
・指導・支援の例
・指導・支援の意味    

が示されています。

〈主なQ&A〉
○就学前
 Q:オウム返しがある
 Q:思い通りにならないと…  
○小学校
 Q:教科書をすらすらと読めない
 Q:授業の準備や片付けが…
 ○中学校/高等学校
 Q:学習全般に意欲を示さない
 Q:暴言、暴力が頻繁に…
 Q:集団の中には入れず…   他

〈改訂で新しくなったポイント〉
〇ICT端末活用の視点を追加
・タブレット端末の活用
・マルチメディアデイジー教科書等の活用
・スライドやデジタル付箋、学習アプリ等の活用
・写真、動画による提示、教示
・モニターによる提示            等

〇見たいページをすぐに閲覧(戻ること)ができるようリンクを追加
・目次⇔各Qのページ⇔参考Qのページ
            ⇔マルチメディアデイジー教科書等の音声教材についてのページ
            ⇔コラム