44-1 誰でも簡単! 情報発信コース
1 期日・会場
免許状更新講習対象者以外 ①7月30日(木) 富山県総合教育センター
免許状更新講習対象者 ②8月19日(水) 富山県総合教育センター
2 受講対象者 教員 (公、私、国)
3 申込要領 C希望(①15名 ②18名)
※①7月30日(木)の研修において、定員を超えた場合は抽選とする。
※②8月19日(水)の研修は富山大学の教員免許状講習を兼ねている。富山大学に申込み、受講が確定されている者のみが受講申請する。
※電子申請備考欄の備考1には①、②の中から1つ記入する。備考2には免許状更新講習受講者のみ「免許」と記入する。
※同一年度で「校務のためのPC活用研修会」の2コースとの重複受講はできない。
4 日程・内容
9:00~ 9:30 | 受付(361研修室) |
9:30~12:00 | ○講義「校務の情報化と著作権」 ○演習1 ・PCの基本操作 ・ファイルの基本操作 ・デジタルカメラ等の画像の加工等 |
13:00~16:30 | ○演習2 ・データのpdfファイル化と暗号化 ・各種便りの作成 ・差込印刷 |
44-2 便利で簡単! 校務処理コース
1 期日・会場
免許状更新講習対象者以外 ①8月4日(火) 富山県総合教育センター
免許状更新講習対象者 ②8月20日(木) 富山県総合教育センター
2 受講対象者 教員 (公、私、国)
3 申込要領 C希望(①15名 ②18名)
※①8月4日(火)の研修において、定員を超えた場合は抽選とする。
※②8月20日(木)の研修は富山大学の教員免許状講習を兼ねている。富山大学に申込み、受講が確定されている者のみが受講申請する。
※電子申請備考欄の備考1には①、②の中から1つ記入する。備考2には免許状更新講習受講者のみ「免許」と記入する。
※同一年度で「校務のためのPC活用研修会」の2コースとの重複受講はできない。
4 日程・内容
9:00~ 9:30 | 受付(361研修室) |
9:30~12:00 | ○講義「校務の情報化」 ○演習1 ・PCの基本操作 ・表計算ソフトの基本操作実習1 (合計・平均・並び替え・順位付けなど) |
13:00~16:30 | ○演習2 ・表計算ソフトの基本操作実習2 (グラフ作成・ワープロソフトを連携させた 差込印刷・プレゼンソフトとの連携など) |
44-3 一括で処理! 校務VBAコース
1 期日・会場
免許状更新講習対象者以外 ①7月28日(火) 富山県総合教育センター
免許状更新講習対象者 ②8月21日(金) 富山県総合教育センター
2 受講対象者 教員 (公、私、国)
3 申込要領 C希望(①・② 各12名)
※①7月28日(火)の研修において、定員を超えた場合は抽選とする。
※②8月21日(金)の研修は富山大学の教員免許状講習を兼ねている。富山大学に申込み、受講が確定されている者のみが受講申請する。
※電子申請備考欄の備考1には①、②の中から1つ記入する。備考2には免許状更新講習受講者のみ「免許」と記入する。
※同一年度で「校務のためのPC活用研修会」の2コースとの重複受講はできない。
4 日程・内容
9:00~ 9:30 | 受付(361研修室) |
9:30~12:00 | ○講義「校務の情報化」 ○演習1 ・ExcelとVBAマクロについて ・VBAの開発環境と準備 ・プログラムの基礎知識 |
13:00~16:30 | ○演習2 ・簡単な教材(ゲーム)プログラム ・校務への利用プログラム例など |
※校務処理をプログラムで一括自動処理できるようになるための中級研修。
(Excelのシート上でsumやvlookupなどの関数が使用できる教員を対象)