(研修番号1:若手教員研修〈初任者研修会〉)
1 趣 旨
教員としての責務や心構え、教育活動に関する研修を行い、使命感を養うとともに、指導力の向上を図る。
2 主 催 富山県教育委員会
(主管) (富山県総合教育センター教育研修部、科学情報部)
3 日 時 平成29年10月26日(木)、11月9日(木)13:30 ~ 16:30
4 会 場 富山県総合教育センター
5 受講者 平成29年度初任者研修対象教員 55名
6 日 程
13:15 ~ 13:30 受付
13:30 ~ 13:40 開会
13:40 ~ 16:25 演習「校務の情報化」
・成績、データ処理等の実務
・その他
研修指導者 富山県総合教育センター科学情報部 研究主事
16:25 ~ 16:30 閉会
7 研修の様子
演習では、成績、データ処理等の校務で活用できる効果的な方法について学びました。和気あいあいとした雰囲気の中で、受講者同士で教え合う姿も見られ、有意義な研修になりました。
受講者からは、「使ったことのないエクセルの機能について、丁寧に教えていただくことができ、とても助かった」「資料がとてもわかりやすかったので、自分でも練習できると思った」「基本的な内容から、ちょっとしたマメ知識のようなものまで、様々な内容が盛り込まれており、大変に勉強になった」「今日の学びを生かし、仕事の効率化を図って、生徒と接する時間をもっと増やしたい」「このような研修をこれからもやっていただきたい」などの声がたくさん聞かれました。