1 趣 旨
教員としての責務や心構え、教育活動に関する研修を行い、使命感を養うとともに、指導力の向上を図る。
2 主 催 富山県教育委員会
(主 管) (富山県総合教育センター 教育研修部、科学情報部)
3 日 時
令和元年11月26日(火)・11月27日(水)・11月28日(木) 13:30~16:30
4 会 場 富山県総合教育センター
5 受講者
2019年度特別支援学校初任者研修対象教員 35名
6 日 程
13:00~13:30 受付
13:30~16:30 演習「ICT活用の事例研究」
研修指導者 富山県総合教育センター科学情報部 研究主事
7 研修の様子
事前に準備したICTを活用する教材を用いて、5分程度の模擬授業を行い、効果的な提示方法や活用方法について研修しました。
受講者からは「ICTをうまく利用することで、児童生徒の興味関心につながり、理解を深めることができると分かりました」「授業の流れの中でICT機材を使う目的を明らかにして、より効果的な活用方法を考えていきたい」「児童生徒の実態に応じた教材を作成することの大切さと難しさを感じました」などの感想が聞かれました。